特別講習

特別講習

ペーパードライバー講習

より安全なドライバーとなる為に

「免許を取ってから運転をしていなかったが、運転を再開することになった」
「免許は持っているけど、バック駐車が苦手で克服したい」
「運転に自信が無いので、改めて安全運転について学びたい」
など、運転についてお悩みの方は、当学園のペーパードライバー講習をご利用ください。
経験豊富なベテランスタッフが、お客様の技量や要望に合わせた親身のレッスンをさせていただきます。

高齢者講習

満70歳以上の運転免許取得者が免許の更新を受けようとするときは、公安委員会がおこなう高齢者講習を受けていなければなりません。

満70歳以上

  • 更新時の誕生日に70歳以上になる人

受講期間

  • 更新期間の満了する日の前6ヶ月以内

受講料

70歳~74歳以下
7,000円(高齢者講習/2時間(実車指導あり))
75歳以上
1,500円(認知機能検査/30分)
7,000円(高齢者講習/2時間(実車指導あり))
8,500円(合計/約2時間30分)
運転技能検査の対象者で
検査の結果合格基準に達した方
1,500円(認知機能検査/30分)
3,000円(高齢者講習/約1時間(実車指導なし))
4,500円(合計/約1時間30分)
運転技能検査
4,000円(約1時間)
75歳以上で誕生日の160日前から過去3年間に「一定の違反歴(違反行為)」がある場合、実車を使った運転技能検査が義務付けられています。 「一定の違反歴(違反行為)」とは、信号無視、通行区分違反、通行帯違反等、速度超過、横断等禁止違反、踏切不停止等・遮断踏切立入り、交差点右左折方法違反等、交差点安全進行義務違反、横断歩行者妨害等、安全運転義務違反、携帯電話使用等を指します。

講習のご案内

事前にお申し込み(ご予約)が必要です。認知機能検査及び高齢者講習のお知らせハガキを受け取ったら、当学園へお早めにご連絡下さい。
日程は学校行事で変更になる場合がございますので、お問い合わせください。
講習の様子

企業内運転者講習

安全運転教育で経営にもっと安心を

今、自動車を運転する「人」の教育を見直す企業様が増えております。
業務として自動車の運行を命ずる限り、安全を確保するための万全を期すのが企業の義務といえます。
保険に加えてもうひとつ、「安全運転教育」という備えによって、経営とそこに働く職員皆様の安心をより確かなものにしてみませんか?
私たちがそのお手伝いをいたします。

1時間コース・2時間コース・3時間コースがあります。
カリキュラムの選択は、目的とご予算に応じてお選びいただけます。

ドライビングチェック

あなたの運転を、専門のインストラクターが診断し、適切なアドバイスを致します。
交通事故防止には、欠かせない研修のひとつです。

運転適性検査診断

運転に対する適正を行動面、精神面の両方について分析し診断します。
潜在的に潜んでいるあなたの運転傾向がわかります。

安全運転講話

事故を起こさないためには、車社会人としてのモラルと責任を自覚し、
安全運転のための正しい知識を再確認することが大切です。

危険予測シミュレーション体験

数々の危険な場面を疑似体験することができます。
突然現れる危険な場面もあらかじめ予測する能力を高めることにより余裕を持って対処できます。

エコドライブ講習

あなたもエコドライブで
地球温暖化防止(CO2排出量削減)に
貢献しませんか。

今までの運転よりもほんの少し、やさしく運転するだけで、

だれにも簡単にエコドライブができます。

講習時間:3時間(1回の講習で1人~3人まで対応可)

エコドライブは、環境にやさしいだけでなく、

経済性、安全性の向上にもつながります。

講習の様子

実技走行

普段の運転操作による運転走行とエコドライブによる
運転走行のデーターを燃費計を使って計測します。

座学

座学Iではエコドライブの実践的な4つの操作方法をわかりやすく解説いたします。
座学IIでは、エコの基本知識を学びます。

冬道安全運転講習

冬道における安全運転のポイントを理解し、
冬型の交通事故を未然に防ぎましょう

実車走行

市街地を実車走行していただき、皆様の運転をチェックし、
その結果を基に安全運転のポイントをアドバイス致します。

危険回避訓練

ABS装置装着車による正しい危機回避訓練
突然の飛び出しに対する回避訓練

座学

冬道特有の危険および安全に走行するための知識を学びます。